このホームページは、新発田高等学校を卒業した山岳部のOB会で運営管理する「かいらぎ山岳会」のものです。 当山岳会は、元山岳部員で構成されるもので卒業と同時に会則に従い、自動的にかいらぎ山岳会に所属するもの
であります。
また、会員情報や登山情報そしてOB会の親睦会を開催する事等を大きな目的といたします。 このホームページを通じて世代を超えた交流の場となることを願うものであります。
(2008年3月)
「写真の言葉」
昨年10月31日秋晴れの良い天気に誘われて、奥胎内ヒュッテへ紅葉狩りに出かけた時の写真です。タイミングが良く何処を向いてシャッターを切っても、絵になる写真が撮れました。新発田から胎内スキー場を目指し、更に胎内川の左岸を20分程舗装された良い道を車で快適に走らせると、突然に瀟洒な胎内ヒュッテが現れます。如何してこんなに奥地に鉄筋のヒュッテが建つのか不思議でした。チョット昼飯を食べにトライブしてみては如何ですか?(営業期間にご注意して下さい)
2010/10/20 【会員の扉】と【情報の扉】とを更新しました!
2009/10/27 【飯豊連峰全山縦走特集編】を残しておきました!
2010/10/20 【滝谷山荘工事】の状況を追加いたしました!
昭和31年卒業 笹川 實
【滝谷山荘】
   

|